2009年02月08日
手抜き主婦の強い味方

こんにちは、副院長の丸山睦子です。
私は、料理が得意ではないのですが、圧力鍋を使うようになって大幅に時間短縮ができるようになりました。
今夜のメインディッシュは「鶏肉のトマトソース煮込み」です。
材料は ・鶏肉(塩・こしょうで下味)
・パプリカ
・セロリ
・ズッキーニ
・たまねぎ」
・にんにく など つまり何でもOK
それとトマトの水煮(これは必需品!)
野菜をざく切りにしたあと、料理開始です。!
写真の通り 火をつけて オリーブ油で鶏肉を焼き始め、材料を投入
カップ1/2の水を入れて ふたをします。
おもりが動き始めたら、1分間弱火にして火を止めます。
最初、火をつけてからここまで約15分でした。
このままほっといて しばらくしてふたをあけてみると 野菜はくたくた。
鶏肉もお箸でくずれるほ程やわらかいです。
野菜から出た水分もたっぷりです。 あとは味を調えて 出来上がり。
15分だけの加熱とは思えない出来ばえだと思いませんか?
豆を煮たりするのも とても早いですよ。
ガス代と時間の大幅な節約のエコメニューでした。
私は、料理が得意ではないのですが、圧力鍋を使うようになって大幅に時間短縮ができるようになりました。
今夜のメインディッシュは「鶏肉のトマトソース煮込み」です。
材料は ・鶏肉(塩・こしょうで下味)
・パプリカ
・セロリ
・ズッキーニ
・たまねぎ」
・にんにく など つまり何でもOK
それとトマトの水煮(これは必需品!)

野菜をざく切りにしたあと、料理開始です。!

写真の通り 火をつけて オリーブ油で鶏肉を焼き始め、材料を投入
カップ1/2の水を入れて ふたをします。

おもりが動き始めたら、1分間弱火にして火を止めます。

最初、火をつけてからここまで約15分でした。

このままほっといて しばらくしてふたをあけてみると 野菜はくたくた。

鶏肉もお箸でくずれるほ程やわらかいです。
野菜から出た水分もたっぷりです。 あとは味を調えて 出来上がり。
15分だけの加熱とは思えない出来ばえだと思いませんか?

豆を煮たりするのも とても早いですよ。
ガス代と時間の大幅な節約のエコメニューでした。
Posted by まるやま歯科 at 18:00│Comments(1)
この記事へのコメント
こんにちわヽ(^o^)丿
初めておじゃまします_(._.)_
コンロ周りも汚れなくてイイですね♪
【圧力鍋】の容も進化してるんだ♪
これは忙しい主婦の大いなる味方ですね♪
早速買ってきます(^^♪ プププ
初めておじゃまします_(._.)_
コンロ周りも汚れなくてイイですね♪
【圧力鍋】の容も進化してるんだ♪
これは忙しい主婦の大いなる味方ですね♪
早速買ってきます(^^♪ プププ
Posted by bethmama at 2009年02月08日 18:15